「考坊・タッキーN」のトップページへ戻る
タッキーNのDTM考坊制作・音楽演奏のページ

2007.3.15 start --  自動スタートしません。演奏させたい曲の CDボタン をクリックしてください。

G.カッチーニ:アヴェ・マリアhttp://dtakkynm.web.fc2.com/Bq-51.htm
 サンプル演奏 in Gm (160kbps 5039KB)
4:16 Bq51-CCN-AVMRA-Gm.mp3
 サンプル演奏 in Am (160kbps4.9MB)
4.18 32-CCN-AVMRA-Am '22.4.11再編集
  スラヴァの歌  in Em (256kbps 7.4MB)
   01-G_Caccini.mp3
Slava



Photo by KAZUO.W  2006.10.06 13:18 ? FRA


 G(ジューリオ)・カッチーニ イタリアの作曲家
CACCINI, Giulio Romano (c.1550?-1618); ITA

 アヴェ・マリア
ソプラノリコーダー用 カラオケページ へは ここから

バッハやヘンデルは 1685 年生まれですからカッチーニは更に
140 年前の時代の作曲家ということになります。この曲は
1990年後半以降に世界に流れ始めた曲なのですが・・・・
今では、作曲者は別人との説が一般的となっています。
実際には1970年頃ソ連の音楽家ウラディーミル・ヴァヴィロフ
(Vladimir Vavilov 1925-73)によって作曲された歌曲で、
今では "曲名としての「カッチーニのアヴェ・マリア」" ですが
"カッチーニ" "アヴェ・マリア" "midi" で検索すると数種類の
MIDIと解説があります。 [YouTubu] のサイトでは数多くの
(20曲以上!)各種の楽器や歌でこの曲を聞くこともできます。

以上は、気にはなっていたのですが やっと 2013.3 書き換えました。

この曲が好きになったきっかけは、6年前?のある寒い冬の朝 FM放送で
流れ出したカウンターテナー歌手「
スラヴァ」の歌を聴いてからです。
歌詞はただ「アヴェ・マリア」を繰り返しているだけなのですが、
なんと形容していいのか(なまめかしい??)・・・・不思議な魅力ある
歌い方でした。早速、楽譜を見つけ「リコーダー」で吹いてみましたが、
下手な演奏でもこの曲の持つ魅力に浸って演奏することができます。
ところが2004年末にパソコン内蔵ハードディスクがクラッシュ!
この年に制作した多くの伴奏曲MIDIFILEがデジカメ画像とともに
失われてしまいこの曲もそのとき消滅。
いつか再制作しようと思いながらも さいわいMDに録音していた
ソプラノ用とアルト用があり、この音源で演奏してきました。

昨年('06)末、他の2曲の「アヴェ・マリア」公開のとき、この曲も
追加作成しようと 上記サイトなどからデータを集めていたのですが
着手できず、「千の風・・・」を制作し演奏し始めた今、
「千の風・・・」の前かあとに演奏する曲としては
やはり「カッチーニのアヴェ・マリア」しかないと考え、
この機会に思い切って「考坊流」伴奏曲を作ってしまうことにしました。
でも、先のMIDIDATAを継ぎはぎしての再編集なので
MYサイトでの公開は見合わせてはいたのですが、
MP3化して聞きなおしてみると この曲もタッキーNが”編曲・指揮”した
『考坊流演奏の一曲』としてもいいのではないか、と思ってしまいました。
こんな背景なので「他のWebサイトから一部盗作」であることをお断りして
単独演奏のページとして (ひっそりと?)公開させてもらいます。少なくとも
「カッチーニとヴァヴィロフ」氏だけは、この演奏に「拍手」してくれるのでは?
と勝手に決め込んでいます。(・・・なんてね。うぬぼれすぎだよ!)


このページでは in Gm ト短調、テンポ= 72 になっていますが、タッキーNは
ソプラノ・リコーダー in Bm で アルトでは in Dm or Em で演奏しています。
ソプラノリコーダー用 カラオケページ へは ここから





 この曲はMIDI・DATAを外部音源経由でパソコン内に
MP3録音したものです。(タッキーNの音源は
SC8850+88VLです)

 「考坊・タッキーN」のトップページへ 
「曲名」などの検索から偶然このHPに訪問の方へ
お聞きになったご感想や今後のリクエストがありましたら および
「リンク」される場合はトップからご一報ください
メール送信は トップページ からどうぞ。


inserted by FC2 system